2021年ベストアニメゲーム
一部には、アニメゲームをオリジナルの言語で分類する人がいます。しかしながら、英語でも日本語でも、ゲームのワクワク感に大した違いはありません。今回は2021年期待のアニメゲームトップ4をご紹介します。
TRIBE NINE(トライブナイン)
TRIBE NINEが今年発売されることになるのかはまだ正確には分かりませんが、2021年2月に公開されたトレイラー映像を見ると期待できそうです。トゥーキョーゲームスが開発し、アカツキがパブリッシングを行うTRIBE NINEは、未来の東京を舞台に、犯罪者たちが野球のような過激なルールで決闘を繰り広げるゲームです。
この決闘は本質的にストリートファイトで、野球は物語の1要素に過ぎません。トレイラーを見た限り、バトルの合間にはネオトーキョー(オープンワールド)を探索することもできそうです。
いずれにせよ、魅惑的な「ダンガンロンパ」シリーズのクリエイターたちは多大な努力を注ぎ込み、TRIBE NINEをアニメゲーム・オブ・ザ・イヤーにしようと狙っていることでしょう!
魔界戦記ディスガイア6
2021年発売の「魔界戦記ディスガイア6」は、Nintendo Switch (ニンテンドースイッチ) に対応しています。最も人気の SRPGシリーズであるディスガイアの最新作を、ファンたちは6年間待ち続けてきました!
ディスガイアの6作目は、基本的にタクティカルRPGです。プレイヤーが操作するのは、破壊神打倒を目指すゾンビです。これは典型的なディスガイアシリーズのシナリオと言えるでしょう。
シリーズ1作目となるオリジナルのディスガイアが2003年に発売されて以来、ファンたちはこの一風変わった物語を愛してきました。
BRAVELY DEFAULT II(ブレイブリーデフォルト2)
正直に認めましょう、「ブレイブリーセカンド エンドレイヤー」は完全な失敗作でした。そのため、ファンたちは2021年2月26日に発売となった新作に大きな期待をかけていました。シリコンスタジオのコンテンツ事業を分社化したクレイテックワークスとスクエアエニックスがパブリッシングを手掛けるブレイブリーデフォルト2は、Nintendo Switch用ゲームソフト。
基本の物語は、それぞれ全く異なるけれども皆が同じように強い個性を持つキャラクターたちのグループを中心に展開されます。彼らは自分たちの王国に平和を取り戻そうとしています。ストーリーはナイーブなものに思えるかもしれませんが、2012年に発売された1作目の成功にも表れているように、このJRPGは多くのアニメ好きの人々にとって魅力的な作品なのです。
デジモンサヴァイブ
アイコニックなデジモンシリーズ新作の開発を担当するのはウィッチクラフトで、2021年末までの発売が期待されています。このリストの他のゲームとは異なり、デジモンサヴァイブはPC、Xbox One、PlayStation 4、Nintendo Switchなど、複数の機種用に発売されます。
今年はデジモンのアニメシリーズ放映20周年記念の年です。節目の年に発売となるデジモンサヴァイブは、学校のキャンプ旅行に出かけた10代の少年少女たちが主人公となる、サバイバルストラテジーRPGです。彼らはキャンプ中に迷子になってしまい、そこで不思議なモンスターたちの世界に迷い込んでしまいます。
ここまでご紹介してきた4作のゲーム以外にも、「インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険」、「イースIX -Monstrum NOX-」など、数多くのアニメゲームが発売予定となっています。総合的に、2021年は確実にアニメゲームにとってエキサイティングな年になるでしょう。